スマートフォン専用ページを表示
文一総合出版の書籍案内
文一総合出版は東京都新宿区の自然・科学系の書籍を発行する出版社です。新刊書籍、雑誌BIRDER(バーダー)、著者・書店イベントなどをご案内します。
<<前の5件
1
2
3
4
5
..
次の5件>>
2019年01月16日
鳴き声から調べる野鳥図鑑|RankBest[ランクベスト]で1位獲得
ランキングまとめメディア
RankBest[ランクベスト]
の『野鳥図鑑おすすめランキングTOP15!見分け聞きわけが分かりやすい本は?』で、文一総合出版より好評発売中の【
鳴き声から調べる野鳥図鑑−おぼえておきたい85種(パソコン用CD付き)
】が
1位を獲得
しました!
RankBest[ランクベスト]
野鳥図鑑おすすめランキングTOP15! 見分け聞きわけが分かりやすい本は?
鳴き声から調べる野鳥図鑑−おぼえておきたい85種(パソコン用CD付き)
【関連する記事】
iOS版アプリ「文一AR」の動作状況について
フジフイルムスクエア 企画展|暮らしの中にある"鳥風景"「菅原貴徳・SNAP! ..
雑誌BIRDER(バーダー)|創刊号(1991年6月号)〜2018年12月号まで..
2月2日発売|明るい老犬生活
山田隆彦さん、朝日新聞で紹介(12/16)
posted by 文一WEB担 at 15:06|
Comment(0)
|
記事
|
|
2019年01月09日
BIRDER(バーダー)2019年2月号「羽毛は語る」
BIRDER(バーダー)2019年2月号
羽毛は語る
BIRDER編集部/編
B5判 80ページ 定価(本体1,000円+税)
2019年1月16日(水)発売
Amazonで買う
|
文一総合出版で買う
羽毛は現生動物の中では鳥類だけが有する、言わば「鳥であることの証」。飛べる鳥も飛べない鳥もその体表は羽毛で覆われています。鳥類だけが、羽毛を身につけているのでしょうか? 2月号では識別、進化、さらには保存方法まで、様々な角度から鳥類の羽毛について解説します。
デジタル版も好評発売中
アマゾン Kindle
|
富士山マガジン
|
楽天ブックス
|
ヨドバシ.com
ほか
サンプル見本ページ
posted by 文一WEB担 at 20:55|
Comment(0)
|
雑誌
|
|
2019年01月07日
1月8日〜23日開催|米 美知子写真展「詩的憧憬」
文一総合出版より写真集「森に流れる時間」「桜もよう」などを刊行されている情景写真家・米 美知子さんの写真展が、1月8日(火)より東京四谷のポートレートギャラリーで開催されます。ぜひご来場ください。1月23日(水)まで。
米 美知子写真展「詩的憧憬」
会期 2019年1月8日(火)〜23日(水)
会期中無休、料金無料
会場 ポートレートギャラリー
東京都新宿区四谷1-7-12 日本写真会館5F
時間 10:00〜18:00(土日祝日は11:00〜、最終日は15:00まで)
問い合わせ
ポートレートギャラリー
posted by 文一WEB担 at 16:37|
Comment(0)
|
イベント
|
|
3月1日発売|ヤナギハンドブック
ヤナギハンドブック
吉山 寛/解説 茂木 透/写真
新書判 176ページ 定価(本体2,300円+税)
2019年3月1日発売
Amazonで買う
|
文一総合出版で買う
日本産ヤナギのすべて30種とその主な雑種31種類を掲載、識別がむずかしいヤナギだけを詳細に解説した初の“ヤナギ図鑑”。各種の特徴が分かる生態写真や部分アップ写真、線画を多用し、類似種との比較が容易にできる。ヤナギハンター歴30年の著者が、全国のヤナギを自宅で栽培、観察した膨大なオリジナルデータをまとめた。
サンプル見本ページ
posted by 文一WEB担 at 15:27|
Comment(0)
|
ハンドブック
|
|
2018年12月18日
山田隆彦さん、朝日新聞で紹介(12/16)
文一総合出版より刊行の「スミレハンドブック」「高尾山全植物」の著者、山田隆彦さんが、12月16日(日)発行の朝日新聞「
ReライフPROJECT・人生充実
」で紹介されました。
posted by 文一WEB担 at 15:55|
Comment(0)
|
記事
|
|
<<前の5件
1
2
3
4
5
..
次の5件>>
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索
最近の記事
(02/18)
iOS版アプリ「文一AR」の動作状況について
(02/13)
3月18日発売|やまがら ちょこちょこ
(02/12)
フジフイルムスクエア 企画展|暮らしの中にある"鳥風景"「菅原貴徳・SNAP! BIRDS」開催中(〜2/14)
(02/07)
2月16日発売|BIRDER(バーダー)2019年3月号「雀と雲雀」
(01/31)
3月13日発売|身近な雑草の芽生えハンドブック❶ 改訂版
(01/30)
3月25日発売|水生昆虫B ヤゴハンドブック
(01/25)
雑誌BIRDER(バーダー)|創刊号(1991年6月号)〜2018年12月号までの特集名
(01/23)
2月2日発売|明るい老犬生活
(01/21)
画廊秋華洞 展覧会「トリを描く・トリを愛でる」(1/25〜2/3)
(01/17)
フジフイルムスクエア 企画展|暮らしの中にある"鳥風景"「菅原貴徳・SNAP! BIRDS」(2/1〜2/14)
このブログに掲載のすべての画像・データについて、無断転用・無断転載・二次利用を禁じます。6ページ無料で書籍のチラ見ができる文一総合出版ホームページは
こちらからどうぞ。
プロフィール
社名:文一総合出版
URL:
https://www.bun-ichi.co.jp/
メールマガジン:
http://bit.ly/2hnBc3P
Twitter
@BunichiSS からのツイート
人気記事
カテゴリ
記事
(47)
書評
(41)
実用書
(23)
ハンドブック
(96)
ポケット図鑑
(13)
ネイチャーガイド
(7)
図鑑
(34)
生態学
(48)
教科書
(3)
写真集
(16)
BIRDER Special
(14)
雑誌
(46)
イベント
(154)
デジタル書籍
(9)
専門書
(3)
過去ログ
2019年02月
(4)
2019年01月
(10)
2018年12月
(6)
2018年11月
(11)
2018年10月
(8)
著者ホームページ・ブログ
広沢 毅 - Taさんの冬芽図鑑
高嶋清明 - 路傍の虫たちと
尾園 暁 - 湘南むし日記
林 将之 - このきなんのき
安田 守 - イッカク通信発行所
木原 浩 - 植物の世界
米 美知子 - ワイ.ワン フォト
峯水 亮 - 峯水写真事務所
三田村敏正ほか - 福島生き物探検隊
戸塚 学 - Happy Bird's Day
写真家・松沢陽士の川魚ブログ
田邊優貴子 WEBsite
菅原貴徳 - Field Photo Gallery
中村利和 - BIRDCALL
叶内拓哉の「鳥観察」
須黒達巳 - ハエトリひろば
鈴木海花の「虫目で歩けば」
松田道生 - Syrinx
日本自然科学写真協会(SSP)
寺山 守 - 業績目録&ケロ書房
水中伸浩 - Art of Wildbird by Nobby
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード